予防介護サービスおよび介護サービス費 (介護保険給付額の1割負担)
令和6年6月より
① | 要介護度 | 一日の額 | 月 額 |
---|---|---|---|
要支援2 | 749円 | 左記の金額 × 月の実日数 |
|
要介護1 | 753円 | ||
要介護2 | 788円 | ||
要介護3 | 812円 | ||
要介護4 | 828円 | ||
要介護5 | 845円 | ||
② | 医療連携体制加算 ※1 | 37円 | |
③ | サービス提供体制強化加算Ⅰ ※2 (グループホームウィズ七重浜のみ) |
22円 | |
サービス提供体制強化加算III ※3 | 6円 | ||
④ | 初期加算 | 30円 | ※入居日から30日間のみ |
⑤ | 介護職員処遇改善加算II ※4 | ①と②③④の加算該当分を合計した額に対して17.8%加算されます。 |
その他、ご利用状況に応じての加算が発生する場合がございます。
※1 医療連携体制加算
「指定補遺門看護ステーション等との契約等により看護師と24時間連絡体制を確保する」基準に適合している場合の加算。要支援2は加算無し
※2 サービス提供強化加算Ⅰ【グループホームウィズ七重浜のみ】
「事業所の看護・介護職員の総数のうち、介護福祉士の占める割合が60%以上である」基準に適合し、サービスを提供している場合の加算。
※3 サービス提供強化加算Ⅲ
「事業所の介護職員の総数のうち、介護福祉士の占める割合が50%以上または、常勤職員75%以上または、勤続7年以上の職員の割合が30%以上である事」を基準に適合し、サービスを提供している場合の加算。
※4 介護職員処遇改善加算Ⅱ
介護職員の賃金向上を目的に、介護報酬を加算して支給する制度。
利用料
項目 | 月 額 |
---|---|
室料 | グループホームそよかぜ:28,000円(16室)、25,000円(2室) グループホームそよかぜ日好:30,000円 グループホームウィズ七重浜:31,000円 |
食費 | 43,500円 朝食400円/昼食450円/夕食600円 |
水道光熱費 | 17,000円 |
共益費 | 10,000円 |
暖房費 | 4,000円 ※10月1日~4月末まで |
※その他自費料金、娯楽費(必要材料費)、オムツ代
その他の利用料
その他、日常生活上必要な費用で、ご利用者様自身が負担することが適当と認められる費用。
例)おむつ代・理美容にかかる料金や個人の嗜好により購入するもの。
実 費 | |
その他の利用料 | 業者等に、ご利用者様が直接支払っていただきます。 |
注意事項
利用日数について
利用料のうち「月額」となっている項目の費用は「暦月で一ヶ月の利用」があった場合の金額です。
(ただし、食費は実際に提供した食事の実数で計算します。)
利用日数が1ヵ月に満たない場合(下記条件の場合)、利用料を日割り計算します。
- 月の途中から入居した場合入居した日から月末日までの日数。
- 月の途中で退所した場合月の初日から退所した日までの日数。
- 医療機関へ一時入院した場合月の初日から入院した日までの日数。ただし、室料は月額料金をお支払いいただきます。
※同一月内に退院した場合は、退院した日から月末日までの日数と合計します。